国内事前登録された方で2010年の認定のない人について質問をいただいていますのでお答えします。 国内事前登録者で2010年の認定のない人はどうなるのか まず、2010年の認定のない方は日本の参加枠の適用を受けらません。 プレレジストレーション、本登録ページにも説明があるように、2010年の認定のない方はプレレジストレーションはできず予約はとれませんので、6月11日開始の本登録からになります。プレレジストレーションで予約を取った方たちも同様に6月11日から本登録開始となりますが、19日午前0時(フランス時間)をすぎると予約は無効になります。そして、20日からは空いている参加枠すべてが撤廃され、それらは参加の確定してない人たちに割り当てられます。 2010年の認定のない人、またはプレレジストレーションの予約はあるが19日午前0時(フランス時間)を過ぎてから本登録した人は先着順に参加が認められるわけです。しかし、19日午前0時の時点で開放された参加枠がそのまま全部そうした人たちに回されるとは限りません。国によっては、プレレジストレーションした人でもその国の参加枠を超えてキャンセル待ちになることもあります。余った参加枠はまずはキャンセル待ちのある他国に回されるからです。 では、2010年認定のない人たちが参加できる可能性はどの程度かと言われるとよくわかりません。日本の国内事前登録でも参加枠を下回ったし、他国が参加枠をどの程度満たすかは予想できません。2010年認定のない人で参加を希望されている方に対しては、6月11日からの本登録をできるだけ早くすること、申し訳ありませんが、これしか言えないのです。 |
お知らせ >